メモリッチの口コミ暴露!実際の効果を検証!
★メモリッチの口コミを画像公開中★
メイクでクマを隠せない!
いつも不健康にみられる…
目元のたるみのせいで老け顔に見える
他のアイクリームを使ったけど効果がない
当サイトではこんな悩みを抱えたアラサー女子が、今話題のメモリッチを使いどれだけの効果が得られたのか口コミレポートをしています!
メモリッチアイクリームってどう?本当に目元は良くなる?と口コミや効果が気になる方はぜひ参考にしてみてください^^
【目次】
- メモリッチアイクリーム口コミ体験談!実際に使ってみました!
- メモリッチアイクリーム使用前〜使用2ヶ月後の目元の効果画像
- メモリッチアイクリームの口コミはどう?他のアイクリームよりもいい?
- メモリッチアイクリームの効果は?目の下のたるみ・クマ・目尻のシワ・色素沈着は解消されるの?
- メモリッチアイクリームが向いている人・向いていない人
- メモリッチアイクリームの取扱店舗情報
- メモリッチアイクリームの最安値通販は楽天?Amazon?
- メモリッチアイクリームとアイキララはどちらがいい?
- メモリッチアイクリームの効果的な使い方
- メモリッチアイクリームまとめ
- 目の下の悩みは主に3つ!シワ・たるみ・クマの種類と原因は?
メモリッチアイクリーム口コミ体験談!実際に使ってみました!
どうしてメモリッチアイクリームを使ったの?
私は普段デスクワークの仕事をしていて、パソコンやスマホ長時間使用し常に目を酷使しています。
また子供が小さいので夜泣きもひどく、寝不足の毎日が当たり前の状態です。
そのでせいで目の下にクマができやすく、さらに最近は年齢による乾燥小じわが目立ってきました。
メモリッチアイクリームを使う前の私の目の状態です↓↓
見事にドス黒いクマが出来上がっていて、写真に映る老けた自分の顔を見てはため息が出ます。
でもいつまでも綺麗なママでいたい!元気で明るい印象を持ってもらえる顔にしたい!という気持ちがあり、目元の印象を変えるために口コミでも話題になっているメモリッチアイクリームを実際に使ってみることにしました!
メモリッチアイクリームを使った口コミ
自宅に届いたメモリッチアイクリームはこちらです。
メモリッチアイクリームは定期コースで購入すると3ヶ月ごとにホットアイマスクが特典でもらえます。目を酷使した週はアイケアとしてホットアイマスクを使ってリラックスタイムが持てるのは嬉しいですよね^^♪
メモリッチアイクリームはスリムな手のひらサイズのチューブで、このサイズなら化粧ポーチにもすんなり入ります♪
日中メイク直しに使いたい!という方でも持ち歩きにも問題なさそうです。
内容量は15g。目元だけに使うのなら1ヶ月で使い切れないほど十分な量が入ってます。
これなら目元以外に、ほうれい線ケアにも使えそうです。(ただし、使い過ぎには注意!)
関連記事:メモリッチはほうれい線にも効果はあるの?
メモリッチアイクリームの使い方
メモリッチアイクリームが届いたその日にさっそく使い始めました!
メモリッチアイクリームは一緒に届いた「メモリッチ 目もとのガイドブック」に沿って使っていきたいと思います。
他のアイクリームを使ったことがあると、どれも使い方は同じでしょう?と思いがちですが、実はアイクリームよって配合成分は異なるので、使い方、使う順番などは微妙に違うことがあります。しっかりと効果を得るためにも購入したアイクリームの正しい使い方を読んでから使うようにしましょう。
メモリッチの目もとのガイドブックの中身にはしっかりと「正しい使い方」と「メモリッチの特徴」について記載されています。
メモリッチアイクリームの使い方手順
メモリッチアイクリームは1日2回、朝と晩に使います。この日は日中にメモリッチを受け取ったので、夜に使い始めました。
メモリッチアイクリームは夜は普段のスキンケア後に使用するので、普段使っているオールインワンでスキンケアをした後、メモリッチを使いました。
メモリッチアイクリームの使用量は片目で米粒大ほど。チューブの先は細くなってるので、いきなりたくさん出てしまう!といった失敗はありません。
このメモリッチアイクリームをまぶた、目の下、目尻の3点にのせます。
3点にメモリッチアイクリームをおいたら薬指の腹で目頭から目尻にかけて優しく目元に塗っていきます。。
この時強く擦って塗ると茶クマの原因になるので、力が入らないように必ず薬指の腹で塗ります。また指の腹でポンポンポンと塗り込む感じでアイクリームを塗っていくのも効果的な方法です。
テクスチャー
メモリッチは保湿性が高い濃厚なクリームで、なじませやすくとっても塗りやすいです。
濃厚といっても硬すぎるといったことはなく、さらにベタベタもしません。
また目元専用に開発されているだけあり油分もしっかりと配合されているのでメモリッチで目元をぐるっと塗った後は、数時間経過した後も乾燥しませんでした。
アイクリームの中には驚くほどテクスチャーが硬いものもありますよね。あまりにも硬いと逆に目元に悪いんじゃないかと心配になりますが、メモリッチならほどよい「濃厚クリーム」程度なので、目に塗布する際目元に負担を与えることはありませんでした!その心配はないので安心してくださいね。
刺激性
目の周りの皮膚は薄いので刺激性が心配でしたが、特に刺激性はなく、肌が弱い私でも問題なく使えました。
大手メーカーの有名なアイクリームを使ったら痒くなったり、目元が赤くなって使い続けることができなくなった女性もいらっしゃいます。目元が赤く腫れてしまったら一大事ですよね。なのでメーカー名で選ぶのではなく、どんな成分が配合されているのか、安全性は確かなのか、ということもチェックすることが大切です。
メモリッチは無添加でできたアイクリームなので皮膚が薄い目元に塗布してもほとんど刺激性がありません。
刺激に弱い方ほど、こういった安全性にこだわって作られたアイクリームだと安心です。(敏感肌で心配な方は使用前に腕でパッチテストを行ってから使用してくださいね)
香り
メモリッチを塗っている時は特別香りは気になりませんでしませんでした!
あえてメモリッチのチューブの鼻を近づけて香りを嗅いでみたところ、ハンドクリームのような香りがほのかにしましたが、ほとんど気になりません。
香り付きが苦手…という方でも安心して使えそうです^^
メモリッチを使う時は乾燥やたるみ、シミが気になる部位は指で広げて重ね塗りをします。
私は目尻の小ジワと目の下のクマが気になるので、この部分を重点的に塗りこみました。
メモリッチを目元に塗ったところ、たったこれだけの量でかなり保湿されました。コクがあるクリームで保湿できるリッチなアイクリームといった感じです。
メモリッチで目の周りをケアした後は最後に両手の中指を使いやさしくツボを刺激し、血行を促進させます。
目のツボはおさえるとツーンとした痛みがある所です。一ヶ所を5〜6回くらい押せばOKです。この時眼球を強く押したり、目を擦らないようにしてくださいね。
ツボ刺激が面倒だな…と思うとやらずに終わってしまう項目なんですが、忠実にしたがってツボ押しをすると目の周りがポカポカして目の疲れが解消されます!
疲れ目を放置すると肩こりや首コリも悪化するので、通勤時間や休憩時間にも目の周りにツボを押して疲れ目解消を実践してみてくださいね。
血行促進により目元が明るくなり、顔全体の印象が変わります。
メモリッチ使用前〜使用後2ヶ月後の目元の効果画像
メモリッチを使い始めてから2ヶ月が経過しました!
使い始めから現在の目元の写真を縦に並べてみました。
メモリッチを使い始めてから2ヶ月でだいぶ疲れていた目元が健康的に戻ったように感じます!
普段目の下が弱々しい私ですが、潤いはしっかりとキープされています。
メモリッチアイクリームを使い始めて初めに「あ、なんか目元が違う!」と明らかに変化を感じたのが3週間経過した頃です。
メモリッチアイクリームを使うと基本的に乾燥知らずでもちもち状態をキープできますが、朝起きた時メモリッチを使う前から目元がいい感じ!と感じたのがこのタイミングで、それからは使うことが楽しくなり、今では手放せなくなりました!
メモリッチアイクリームの「3週間でパッと目元を明るくする」はあながち嘘じゃない!と実感しました^^
目尻の変化
メモリッチアイクリームに限らずアイクリームは目尻の小じわ改善には時間がかかります。
私も笑った時の目尻のシワが非常に気になっていたので、メモリッチを塗る前と後でシワの様子を比較してみました。
(シワが出るようにわざと笑って出しています)
メモリッチアイクリームを使って目尻のシワの変化を見たところさすがに1回だけでは大きな変化はありませんでした(苦笑)
もし目尻のちりめんジワにお悩みの場合はリンクルノーヴァスを使うと抗試験評価されているのでより効き目を期待できます。
ただ、大きなシワに関しては変化がありませんでしたが小さな小ジワに関してはシワの深みが浅くなったようにも感じます。保湿されるだけで見た目が変わるを意識させられた瞬間です。
ただどちらにせよメモリッチを目尻のシワ改善のために使いたい場合はやはり根気よく数か月使い続ける必要があると言えそうですね。
メモリッチアイクリームを使って驚いたのが、メモリッチを使い始めた日から目元の乾燥が少なくなったこと!
日中、時間が経つと目尻のシワにファンデーションが入り込んでしまうのに、軽減されるようになったんです(^^♪
目元が保湿されれば皮膚痩せによるクマ、たるみ、目尻の乾燥小じわ、くすみが改善されやすくなるので使い続けることで目元のエイジングケアが期待できます♪
特にメモリッチアイクリームは回数縛りがない定期コースで購入すれば1本2,327円!
さらに1回の使用量が本当に少しなので、1本で1ヶ月以上は持つと思います。
アイクリームはスペシャルケアなので他の化粧品と比較しても高いですよね。ですが結果が得られるまでは根気よく続けなければいけないので、高すぎるアイクリームは結局お財布に負担がかかって購入し続けるのが難しくなってきます。
メモリッチならしっかりと独自成分が配合されていながらアイキララやエリクシール、リンクルショットよりもずっと安く購入できるので、まさにプチプラのアイクリームを探している方にもぴったりです。
たった1日数分だけのケアでこれだけの目元の保湿が得られるのであれば、目もとのエイジングサインに悩んでいる女性は絶対にケアする価値ありだと感じました★
メモリッチアイクリームの口コミはどう?他のアイクリームよりもいい?
メモリッチアイクリームを購入しようか迷った時参考になるのが実際に使った方の口コミですよね。
私以外の方はメモリッチを購入してどんな効果が得られたのか、また他のアイクリームと比較しどんな点が良いと感じたのか、メモリッチを実際に使った方の口コミを調査しました。
また良い口コミもあれば悪い口コミあるので両方の口コミをチェックしましょう。
メモリッチ口コミ:今まで高めのアイクリームを使用していましたが、どれも同じような気がして安くていいものを探そう!と思い口コミが良いメモリッチに辿り着きました。容量や価格面を見ても使用感では満足です。目元ギリギリまで塗ってもしみることなく使えます。まだ長く使ってはいませんが、伸びもよく乾燥もしないので、おすすめです。(45歳 主婦)
メモリッチ口コミ:使い心地が良く、リピートしました。さらっとした軽いテクスチャーで伸びが良いです。メイクの上から塗ってもメイクがよれません。ものすごく変化するというわけではありませんが、地味にいい仕事をしてくれます。目元のクマを薄くしたくて購入しましたが、コンシーラーで厚塗りしなくても目立たなくなりました。口コミ通り翌朝は目元がモチモチ。乾燥がまったくないので続けます。(31歳 主婦)
メモリッチ口コミ:目元の小じわとたるみがひどくなってきたのでお値段がお手頃価格のメモリッチを使い始めました。まだ使用して1週間ですが、たるみが年相応になってきたと思います。一気に3本購入は勇気がいりますが返金保証制度がついているのでお試し気分で使ってみてよかったです。(44歳 自営業)
メモリッチ口コミ:口コミで評判がいいので購入しましたが、これといって大きな変化は感じられませんでした。ただ目元に使ってもしみない事、そして使用感が良いことは評価できます。少し物足りなく感じますが、翌日はしっとりしています。アビエルタ ディープモイストクリームも悩みましたが、コスト的にもメモリッチでよかったと思います。(50代 主婦)
メモリッチの口コミを調査すると全体的に高評価でした!
ただし、100%良い口コミではありません。
どんな商品でも悪い口コミが存在し「メモリッチを使っても効果が得られなかった」といった方もいらっしゃるようでした。
またメモリッチを使っても効果が得られない原因はこちらでチェックしてみてください。事前にチェックしておけば購入後に失敗した!なんてことも防げます。
メモリッチアイクリームのユーザーを見ると30代〜60代女性で目の下のクマや目元のたるみ、乾燥小ジワに危機感を感じ使い始める方が多いようです。
また値段も良心的で継続しやすい価格であるのも高評価の理由として挙げられそうでした。
メモリッチアイクリームを実際に使ったところ伸びがよくしみることもないので、使用感は問題なさそうです。
またメモリッチアイクリームを使い続けることでハリや弾力が得られ、キメが整い目の下のクマ、たるみ、目尻のシワが軽減されメイクで厚塗りしなくても目立たなくなったと口コミされる方も多いのが印象的でした。
中にはほうれい線ケアに使用される方も。
関連記事:メモリッチはほうれい線にも効果はあるの?
メモリッチアイクリームは隠してごまかすのではなく、原因を解消成分を配合し根本的な原因に働きかけるので効果を実感しやすいのが特徴です。
メモリッチアイクリームで朝起きたときにショボショボの目元ではなく、ハリと弾力があり目力が感じられる目元だとメイクも気分も違ってきますよね。
メイクがきまればそれだけで1日過ごす気分も変わってきます。
メモリッチアイクリームはお手頃価格で目元を元気にし、コンプレックスを解消して人と目を見て会話をするのを楽しみたい!という女性にぴったりと言えそうです。
メモリッチの効果は?目の下のたるみ・クマ・目尻のシワ・色素沈着は解消されるの?
メモリッチを使うと実際にどのような目元効果が期待できるのでしょうか?
目元の悩みはクマ(くすみ、色素沈着)やたるみ、シワですがメモリッチがそれぞれに効果を期待できるのはなぜなのか、メモリッチアイクリームの配合成分からその理由を探ってみました!
メモリッチアイクリームは浸透型ビタミンC誘導体3LGAと目もとのためだけに開発された5つのペプチド組み合わせたアイキシルを独自配合しています。
浸透型ビタミンC誘導体3LGA
3LGAはセラミドの生成を促進する効果があり、角質層に潤いをもたせ肌が水分をキープできる肌に改善して内側からふっくらした目元をつくります。
またビタミンC誘導体は厚生労働省が認めた美白有効成分です。ビタミンC誘導体があることで色素沈着やたるみを防ぎます。
アイキシル
アイキシルは「パルミトイルトリペプチド-1」「パルミトイルテトラペプチド-7」「カプロオイルテトラペプチド-3」「トリフルオロアセチルトリペプチド-2」「ペンタペプチド-18」で他のアイクリームには含まれない、メモリッチだけに含まれる独自成分です。
ペプチドは「アミノ酸がいくつかつながった状態のもの」で角質層のコラーゲンやヒアルロン酸を増やし肌のターンオーバーを改善します。
メモリッチアイクリームの場合、うるおい、ハリ、キメ、引き締めに最適なペプチドが配合され目元のエイジングケアに効果を発揮します。
この二つの成分が加齢によって減少したコラーゲンとセラミドをサポートし目元のたるみ(黒クマ)、ハリ不足、くすみ、シワの根本的な原因に働きかけて若々しい目元を取り戻します。
なので、他のアイクリームを使ったけど効果が得られなかった方でも違う効果が期待できるのがメモリッチの最大の特徴です。
クマには茶クマ、青クマ、黒クマと3つのタイプがありますがこのうち青クマは血行不良が原因で、茶クマは色素沈着が原因です。
メモリッチアイクリームの天然ビタミンK含有成分は目の下の色素沈着、保湿に働きかけ定着した茶クマ解消をサポ―トし、浸透型ビタミンE誘導体が3LGAと相乗効果で血行不良を改善します。
仕事柄パソコンを長時間使う女性の場合、目を酷使してしまうのは避けられないですよね。
メモリッチアイクリームはこういった生活習慣にも対応する成分が配合されているので仕事で目を酷使する女性の目元もサポートしてくれます。
目もとが老けてしまう根本的な原因は目もとの乾燥です。
肌の乾燥対策で有効なのは「セラミド」ですが、メモリッチにはヒト型セラミド3種が外側からの乾燥を防ぎ、さらに肌に浸透した3LGAが内側からセラミドを増やして乾燥を防ぎます。
大切なのは目元に油分を与えることではなく水分がキープできる肌にすること。
メモリッチアイクリームで保湿された目元は若々しい印象を与え、ケアをしていない女性と差がつくポイントにもなります。
メモリッチアイクリームには17種類の保湿成分が93.3%配合されています。
植物由来の成分が目元の美容に働きかけ、弾む上向きの目元をサポ―ト。
さらに他社製品よりも上回る業界最大の67つの美容成分を配合し、目元だけではなく口元など気になる部位の美容をサポートしてくれます
目もとに使用するものは安全・安心して使えることが大前提。
メモリッチアイクリームは最新の研究開発を活かし、徹底した品質管理されたものが私たちの手元に届られます。
もちろん安心して使える無添加です。
メモリッチアイクリームは目元に使ってもしみたりすることはなく、気持ちよく使うことができ使用感は口コミでも好評です。
パッチテスト済なので敏感肌の方でも安心して使うことができます。
メモリッチアイクリームが向いている人・向いていない人
メモリッチは目元の悩みを解消してくれるアイクリームですが、全員におすすめかと聞かれると向いてない人もいます。
せっかく購入したのに自分が思っていたアイクリームとは違う!となるとお金の無駄ですし、返金保証制度を利用するのも面倒なのでメモリッチが向いている人・向いてない人はどんな人か、自分はどちらに当てはまるのかここでしっかりとチェックしてください。
メモリッチがおすすめできる人
黒クマに悩んでいる人
一番老けて見られやすい黒クマ。黒クマは年齢とともに進行する皮膚痩せや目元のコラーゲン減少・変性による弾力の低下が原因です。
目の下がぷっくりしている方は眼窩脂肪がずり下がりのまぶたがヘルニアを起こしている状態です。
メモリッチは目元ケアのためだけに開発されたペプチド5種の独自成分「アイキシル」によって加齢によって減少したコラーゲンとセラミドをサポートし内側からふっくらとしたハリと弾力を与えます。
黒クマ解消を得意としているので目元のせいで老けて見られてしまう方にもぴったりです。
青クマに悩んでいる人
青クマは目元の血行不良が原因です。日常的にパソコンやスマホを長時間使用する人や目を酷使する人にできやすく、目元の毛細血管のうっ血状態がが薄い皮膚を通して青く見えている状態です。
その他睡眠不足、目の疲労が蓄積しても青クマができやすくなります。
メモリッチは抗酸化作用が強いビタミンEが血行不良を改善し目元のハリと弾力を解消してくれるので、目元の血行不良による青クマ対策にも効果的です。
茶クマに悩んでいる人
茶クマは目元を強くこすったり、紫外線の影響によってメラニンが生成され色素沈着がおきてできてしまうものです。
茶クマの解消にはピーリングや美白ケアが効果的ですが、メモリッチに含まれている3LGAは浸透型ビタミンC誘導体が肌のターンオーバーを改善させ美白効果が期待できます。
ただし、茶クマ解消にはアルブチンやハイドロキノンが有効なのですがメモリッチにはこれらの成分が配合されていないので、茶クマの解消には多少時間がかかるかもしれません。
目の下のたるみに悩んでいる人
目の下のたるみは黒クマと近い関係があり、真皮下のコラーゲン組織の潤い不足と筋肉力の低下によって目の下の脂肪が押し出され、ぷっくりと浮き出ます。
目の下のたるみを解消するためには目の周りの筋肉を鍛え、コラーゲン生成を促すために注射をする方法もありますが、その前にメモリッチでコツコツとケアしていけば黒クマ同様改善が期待できると思います。
メモリッチが向いてない人
継続して使用できない方
メモリッチは口コミでも高評価のアイクリームですが、たった数日使っただけで今まで悩んでいたクマやしわ、たるみが完全に解消できるというわけではありません。
あくまで数週間〜数か月継続的に使って、効果が期待できるアイクリームです。
そのため明日にはクマやシワ、たるみを解消してもらいたいと即効性を期待している方には不向きです。
チビチビとしか使いたくない方
たくさん使うのはもったいないから…と適量を使わず毎日少〜しだけ使いたいという方もメモリッチは不向きです。
メモリッチは適量使ってこそ効果を発揮できるので1ヶ月数百円程度しかお金をかけたくない!という人もメモリッチは不向きです。
ただし、メモリッチは他のアイクリームと比較してコスパ◎なのでコストを抑えたい人にも向いているアイクリームです。
総評
メモリッチは科学的なエビデンスに基づき世界中の数ある素材から「価値ある原料」を選抜し、その成分が最大限効果を発揮できるように配合比率にもこだわり結果を出せるアイクリームとして誕生しています。
年齢、乾燥、環境ダメージを受けた目の悩みを全方位からアプローチしてくれるので、目下、まぶたといった目元の悩みがある方にぴったりと言えるでしょう。
ただし、これは適量を毎日正しく使うことで得られる効果です。1日2回のケアはそれほど時間がかかるわけではありません。
普段のスキンケアの後にメモリッチを加えるだけなので数週間経過すれば使うことに慣れて効果が感じられればケアも楽しくなってきます。
目元を変えて生活を変えたい、人生を変えたいという方にぴったりと言えるでしょう。
メモリッチアイクリームの取扱店舗情報
メモリッチが販売されている店舗はどこでしょうか?
ドラッグストアや薬局で販売されていれば仕事帰りや買い物がてら購入ができるので楽ですよね。
そこでメモリッチが近くのドラッグストアや薬局で購入できるのか、市販情報や売り場について調査しました。
私が調査したのはツルハドラッグ、スギ薬局、クリエイト、ウェルシア、マツモトキヨシですが…これらの店舗にはどこにもメモリッチの取扱いはありませんでした。
店員さんに聞いたところ今後もメモリッチの取扱予定はないようです。
メモリッチは長期保存が可能な市販のアイクリームとは配合成分が違い、また返金保証制度を用意しているためあえて市販購入はしていないと言えそうです。
ドラッグストアや薬局で販売すると返金保証ができなくなってしまいます。一人一人に対応したい気持ちからあえて市販していないと言えそうです。
メモリッチの最安値通販は楽天?Amazon?
ネット通販で購入できるメモリッチは楽天もしくはAmazonで購入すれば安く購入できる!?と気になったので楽天とAmazon価格を調査しました。
メモリッチの楽天価格
【取扱いなし】
メモリッチのAmazon価格
【取扱いなし】
メモリッチの楽天とAmazon価格を調査したところ、どちらにも取扱いはありませんでした。
つまりメモリッチは公式サイト限定となりそうです。
ただメモリッチはどちらにせよ公式サイトからの購入がおすすめです。というのも、メモリッチは公式サイトから購入した時のみ返金保証制度が利用できます。
メモリッチの公式サイト価格
【2,327円〜/本】
仮にメモリッチを公式サイト以外で購入した場合(メリカリ、ヤフオクなど)この返金保証制度は一切利用できなくなってしまうので必ずメモリッチの公式サイトから購入するようにしてくださいね!
メモリッチの公式サイトから購入すると定期3本コース、1本定期コース(継続縛りなし)、単品購入と自分の予算に合わせてコースを選ぶことができます。
定期コースだと〇回継続しなければいけないのがネックと感じるかもしれませんが、メモリッチは定期縛りがないので気に入った時だけ2回目以降を継続すればOKです。
さらに定期コースの場合「全国どこでも送料無料・返金保証制度」がつきます。
単品購入だと返金保証制度が利用できずさらに送料も別途かかるので、どちらにせよ継続縛りがない定期コースがおすすめです。
さらに目もとガイドブックとホットアイマスクの特典もつくので目元を今よりも若々しい目元に変えたい!という方は公式サイトから購入してくださいね。
メモリッチアイクリームとアイキララはどちらがいい?
アイクリームで人気があるのが北の快適工房さんのアイキララです。
アイキララはアットコスメでの評価も高く、アイクリームの購入を検討中の方なら候補の1つに上がっているかもしれませんね。
そこで、メモリッチとアイキララではどちらのほうがよりあなたにとって理想のアイクリームなのか、この二つを比較してみました。
メモリッチ |
アイキララ |
|
---|---|---|
解消が期待できるもの |
目のクマ たるみ 小ジワ 乾燥 |
目のクマ |
特徴成分 |
アイキシル(5種のペプチド) 浸透型ビタミンC誘導体3LGA |
MGA(ビタミンC誘導体) |
その他成分 |
17種類の保湿成分 67種類の美容成分 |
ヒマワリ種子 シア脂 ハロキシル ビタミンKコンプレックス その他 |
価格 |
2,327円/本(定期コース) |
2,533円/本(定期コース) |
返金保証制度 |
あり(3本すべて対象) |
あり(1本のみ) |
継続縛り |
なし |
3回 |
特典 |
ホットマスク 目もとのガイドブック |
なし |
独自配合成分
メモリッチにもアイキララにもそれぞれ独自成分が配合されています。
メモリッチ⇒アイキシル+3LGA(ビタミンC誘導体)
アイキララ⇒MGA(ビタミンC誘導体)
メモリッチの独自成分
5種の厳選されたペプチドを配合したアイキシルが特徴で、アイキシルはクマ、ハリ、弾力、しわの根本的な原因に着目しこれらをを解消します。
またどちらも目元のコラーゲンをサポ―トするビタミンC誘導体が配合され、加齢によって失われたハリと弾力をサポートしふっくら若々しい印象を与えてくれます。
アイキララの独自成分
MGA(ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸)はビタミンC誘導体の一種で、皮膚内でコラーゲンが生成される時に必要なビタミンCを肌に供給し、コラーゲン生成の促進する働きがあります。
ビタミンC誘導体の中でも肌への浸透率が高く、角質層の奥までしっかりと届くのが特徴です。
どちらも共通してビタミンC誘導体が配合されていますが、その働きはハリ・弾力を呼び戻すもので、その効果については同等と言えそうです。
またメモリッチに関してはさらに5種のペプチドがくすみ、ハリ、弾力、かさつきの根本原因に効果的に働きかけてくれます。
独自成分に関してはメモリッチが一方上手と言えそうです。
価格
高い効果を実感できて、さらに価格も抑えられたらそれに越したことはないですよね。
メモリッチもアイキララも3本お届けコースがもっとも人気がありますが、1本あたりの価格を比較するとメモリッチのほうが若干お得です。
またアイキララに関しては送料が別途かかるので、安いほうがいい!という方はメモリッチ派です。
またメモリッチに関しては定期縛りがないので自分の好きなタイミングで辞めることができますが、アイキララは3回の継続がお約束なので注意が必要です。
返金保証制度
メモリッチにもアイキララにも返金保証制度があります。
ただし、メモリッチは3本分すべて返金してもらえるのに対し、アイキララは3本購入しても1本のみが返金対象です。
実際に使って肌に合わなかったとしても1本分しか返金してもらえないのは少しつらいですよね。親切心を考えるとメモリッチのほうが安心して購入できそうです。
メモリッチとアイキララ比較まとめ
メモリッチとアイキララを比較すると配合成分、価格、返金保証制度、継続縛り等を比較してもメモリッチのほうが購入する価値があるように思えます。
どれをとってもメモリッチのほうが安心して購入できます。
メモリッチの効果的な使い方
メモリッチは目元のケア成分が豊富に配合され、目元の気になるコンプレックスに働きかけて解消してくれます。
ですが、間違った使い方をすると効果を実感できずに終わってしまう可能性があります。
メモリッチは正しく使うことでその効果を発揮してくれるので、ここではメモリッチの効果的な使い方をご紹介します。
メモリッチの使い方ポイント
アイクリームは商品によって使用するタイミングが異なります。普段のスキンケアの途中で使うアイクリームもあれば、最後に使うタイプのアイクリームもあります。
メモリッチを使う順番は普段のスキンケアの最後です。
メモリッチの効果がわからないと口コミされる方の中には洗顔後一番初めにメモリッチを使うといった、間違った方法を実践されている方がおられます。
メモリッチを一番最後に使うことで効果的に肌を守ります。
朝はスキンケアの後、メイク前に使用し、夜は普段のスキンケア後一番最後にフタをするクリームとしてお使いください。
メモリッチは1日1回ではなく1日2回使うことでより効果を実感しやすいアイクリームです。
メモリッチを米粒大ほど薬指にとり、目に入らないように注意しながら目の周りを撫でるように塗ります。
もしくはトントントンとメモリッチを皮膚にしみこませるように優しく浸透させてください。
この時、茶クマの原因になるので眼球を押さないように気を付けてください。
メモリッチが目の中に入ってしまった場合はすぐに水洗いをしてください。
そのあとも異物感や刺激を感じる場合は医師の診察を受けてください。
メモリッチまとめ
メモリッチは発売してまだ間もないアイクリームなのに関わらず、口コミでも話題です。
それは配合成分が目元の悩みである根本的な原因に働きかけるから高い効果が期待できること、そして継続しやすい値段が人気の理由と言えそうでした。
アイクリームは継続することが何よりも大切ですが、実際に使い続けるうちに自分の理想とした目元を手に入れて毎日を明るく過ごせるようになった女性も多いです。
まずは行動にうつすことが大切。目元を変えて人付き合いを変えたい人は返金保証制度付きのメモリッチを検討してみてくださいね。
メモリッチ商品情報
販売 |
単品コース、お試し定期コース、お得定期コース |
---|---|
価格 |
単品:2,980円/本 お試定期:2,480円/本 お得定期:2,327円/本 |
送料 |
単品:380円〜 お試定期:380円〜 お得定期:無料 |
容量 |
15g |
返金保証 |
単品:なし お試定期:30日間 お得定期:30日間 |
成分 |
水、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、グリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、プロパンジオール、ステアリルアルコール、ジメチコン、シクロペンタシロキサン、ペンチレングリコール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸、トコフェリルリン酸Na、パルミトイルトリペプチド-1、パルミトイルテトラペプチド-7、カプロオイルテトラペプチド-3、トリフルオロアセチルトリペプチド-2、オリゴペプチド-6、ペンタペプチド-18、ナイアシンアミド、クリシン、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、水溶性プロテオグリカン、ヒアルロン酸Na、ヒメフウロエキス、ダイズ発酵エキス、シャクヤク根エキス、コプチスチネンシス根茎エキス、セイヨウトネリコ樹皮エキス、セイヨウオオバコ種子エキス、ノイバラ果実エキス、サトウカエデ樹液、ヒマワリ種子油、キョウニン油、アボカド油、ローズヒップ油、ダマスクバラ花油、ベルガモット果実油、ビターオレンジ花油、ラベンダー油、スクワラン、酢酸トコフェロール、N-ヒドロキシコハク酸イミド、水添レシチン、イソセテス-10、イソセテス-25、ステアレス-20、ポリソルベート60、イソステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル(SE)、コレステロール、シラントリオール、カプリリルグリコール、BG、グリコール酸、クエン酸、クエン酸Na、ペンテト酸5Na、デキストラン、フェノキシエタノール、キサンタンガム、ナットウガム |
メーカー |
株式会社キーリー |
目の下の悩みは主に3つ!シワ・たるみ・クマの種類と原因は?
クマの種類3つとその原因
目の下のクマには3タイプが存在し、それぞれが複合して症状が出ている場合もあります。
画像出典:http://sono-beauty.com/treatment/face/index10.html
茶クマ
茶クマは主に色素沈着、角質肥厚(くすみ)によってできたクマです。
色素沈着タイプ
目の周りの皮膚は非常に薄いためメイクを落とす時に目元をゴシゴシと強くこするとその刺激によってメラニンが生成され色素沈着がおこります。
またアイメイクを完全に落としきれず、色素が肌に沈着したり汚れが酸化して色素沈着が起きると茶クマができやすくなります。
角質肥厚タイプ
新陳代謝が低下し角質が厚く積み重なると角質肥厚し茶クマができます。
青クマ
目の周りの皮膚が特に薄い人、そして目の周りが痩せてしまっている人は毛細血管の色が皮膚上に出やすく、血行不良が重なって青クマになります。
スマホやパソコンで長時間作業すると目の周りの血行が滞りやすく、滞った血液が目の下に溜まり青クマになりやすくなります。
黒クマ
黒クマの正体は目の下のたるみです。
目の周りのコラーゲンが減少することで皮下脂肪を支えきれなくなり、たるみができてしまいます。
クマ解消法(病院)
クマを病院で解消するなら皮膚科、美容皮膚科、美容外科に通う方法があります。
ヒアルロン酸注射、脂肪溶解注射、高濃度ビタミンC点滴、PRP療法などの有効成分を注入する方法、ジェネシス、サーマクール、テノールなどを照射して改善する方法、ケミカルピーリングをする方法、ハイドロキノンクリーム、レチノイン配合軟膏外用薬を使って改善する方法とありますが、どれも保険適応外で治療費が高くなります。
目元のシワの原因
目元のシワは乾燥が原因です。
笑った時に目尻にできる小ジワは加齢とともに増えて気になりますよね。
もともと目の周りの皮膚は非常に薄いため(目の下は0.5mm以下)、潤いを保持しにくい部位です。
そのような場所を手でゴシゴシと擦ってメイクを落とすとなると…シワができやすいのは一目瞭然です。
特にメイクオフ時、ポイントメイクリムーバーを使わずにメイクを落としている方は要注意です。
目の下のたるみの原因
目の下のたるみは真皮層のコラーゲンやヒアルロン酸の減少によりハリ・弾力がなくなり引き起こされます。
コラーゲンは加齢や紫外線によって減少します。またその他にも目の周りの筋肉の衰えもたるみにつながります。
メモリッチは目の下のクマ、たるみ、しわすべてに働きかけてくれます。
目の下のたるみは美顔器を使う方法もありますが、美顔器は2万〜5万はするのでまずはアイクリームで目元のケアを行ってくださいね。
セラビオ40%がお試しできるオリファがおすすめです!